このウェブサイトは横画面には対応しておりません。
スマートフォンの向きを縦にしてご閲覧ください。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ「焼き菓子」

以前、「リーフパイ」「杏のパウンド」でご紹介している通り、イル・プルー・シュル・ラ・セーヌは弓田亨氏がオーナーパティシエを務めるパティスリーです。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌはフランス語で「セーヌに雨が降る」という意味で、初めてのフランス研修時のセーヌでの心情をお店の名前を付けたそうです。

今回ご紹介する「焼き菓子」は「あくの強いチョコレートと塩味のクッキー」「ギャレットゥ・ノワ」「サブレ・ショコラ」「サブレ・ドゥ・ココ」の4品です。

中でも人気商品で、こちらでしか味わうことのできない「あくの強いチョコレートと塩味のクッキー」は非常に甘さ控えめで、塩味の効いたクッキー。

「あくの強い」と名づけられていますが、カカオ独特の味と苦みが特徴のこちらのクッキー、そのまま食べても良いし、あとはバニラアイスに添えてたり、砕いて散らしても美味しいはずです。

甘いものが苦手な方にもオススメで、ブランデーなどを飲む時にナッツなどと一緒に食べても非常に合うはず!

こちらの「あくの強いチョコレートと塩味のクッキー」は店舗以外にオンラインでもセットの一商品として購入も可能ですので、ぜひ一度お試しください。

「ギャレットゥ・ノワ」「サブレ・ショコラ」「サブレ・ドゥ・ココ」もそれぞれシンプルな素材ながら、味わい深く美味しいクッキーです。

ギフトとして申し分ない美味しさですで、ぜひ。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ http://www.ilpleut.co.jp/

代官山パティスリー 東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム2F

営業日:毎週木・金・土・日曜日  営業時間11:30~17:00

eatrip soil「胡桃醤油」

以前にもご紹介しているeatrip soil

食にまつわる様々な活動をされている、eatrip主宰の料理人、野村友里さんが選んだ全国各地の調味料や加工品、雑貨などが取り揃えられた表参道沿いのビルにあるお店です。

今回ご紹介するのはeatripオリジナルの商品の「胡桃醤油」。

こちらは、くるみを醤油と味醂、お酒で味付けしてカリッとローストした商品になります。おやつやおつまみはもちろん、チャーハンや自家製パンに少し加えるだけで、ぐっとお味がまとまるそう。

実際に食べてみた感想ですが、クルミは好きでよく食べるのですが、初めて食べる味でした。思っていた以上に醤油の味が強く、お料理に加えるとアクセントになってとても良いのではないかと思います。

個人的にはほうれん草のくるみ和えに使ってみたいです。これ、絶対美味しいと思います。

美味しい上に珍しく、そして体にも良いので、ちょっとした手土産におすすめです。健康志向の方、ご年配の方にも喜ばれそうです。

eatrip soi https://eatripsoil.com/

住所表参道GYRE 4F(東京都渋谷区神宮前5-10-1)OPEN: 12:00-19:00(Sun 12:00-18:00) 定休日:月曜日

「胡桃醤油」 1,600円(税込)

オンラインでも購入可能。

                                           2011-11-26現在

萬珍樓 「瓶詰ギフトセット(香辣脆・高菜・鶏そぼろ)化粧箱入り」

幕末に日本が開国し、安政6(1859)年に港が開かれると、横浜には中国から大勢の人々が訪れるようになりました。やがて、清国領事館が開設され、明治6(1873)年には、関帝廟も建立。横浜中華街が大きな一歩を踏み出した明治25年頃、萬珍樓も産声をあげました。

現在は、ここに行けば間違いないと言われる広東料理レストランとして多くのファンがいることでも知られています。

さて、今回はこちら萬珍樓の人気の調味料3種をギフトセットにした商品になります。

萬珍樓の自家製“食べるラー油”「香辣脆」、本場九州の高菜を使用した「高菜炒め」、鳥取産大山鶏を贅沢に使用した逸品「香辣鶏そぼろ」の3種になります。

どれも美味しかったのですが、特筆すべきなのは「高菜炒め」の美味しさ!

高菜は大好きで色々食べてきましたが、こちら萬珍樓の「高菜炒め」は優しい塩味で、上品な味。しかも美味しさあふれる、誰かにも味わって頂きたくなるような高菜炒めでした。

新米といただいたら、幸せそのものです。

ラー油の「香辣脆」は餃子のタレに加えるのも美味しいのですが、蒸し鶏にかけたり、野菜とあえたりと手軽に料理の幅が広がる万能調味料です。

「香辣鶏そぼろ」はやはりご飯と一緒に食べるのがおすすめです。

黒の高級感あふれる化粧箱に入っているので、贈答品にぜひおすすめのお品物です。

萬珍樓  https://www.manchinro.com/

萬珍樓本店:〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町153番地

営業日:火~ 日曜日、祝日(月曜定休)  営業時間:営業時間:平日_11:00~15:00、17:00~22:00(Lo.21:15) 土日祝_11:00~22:00 (Lo.21:15)

「瓶詰ギフトセット(香辣脆・高菜・鶏そぼろ)化粧箱入り」2,880円(税込)

オンラインショップでも購入可能。

くるみの木「トマトケチャップ」

くるみの木一条店は1984年、奈良の中心地から少し離れた線路沿いの、のどかな場所に生まれました。ランチや自家製のデザート、そして器や果実酒の並ぶ空間ほんのりあったかい雰囲気で、こちらのカフェは非常に人気のあるお店としても知られています。

またこちらに隣接されているグローサリーには奈良の食品はもちろんのこと、全国から集めた選りすぐりの食にまつわる様々なものを取り揃えているそう。

そんな、くるみの木より今回は「トマトケチャップ」をご紹介します。

こちらは、国産のフレッシュなトマトを使い、自然な甘みを大切にしたマイルドな口当たりのトマトケチャップで、添加物は一切使用していません。

ちなみに原材料はトマト、糖類(水あめ、砂糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料。

実際に、オムレツにかけていただいたのですが、普段食べてるケチャップとは全然違う!そして甘い。

このトマトケチャップなら、ケチャップトーストにチーズをかけたものだけで、十分美味しいはず。

パッケージのイラストもとても可愛いので、ちょっとした手土産にしても非常に喜ばれるはずです。

くるみの木  https://www.kuruminoki.co.jp/ichijyo/

 kuruminoki grocery 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町567-1

営業時間  11:00~15:00
定休日  毎週水曜・毎月第三火曜

「トマトケチャップ」 810円(税込)

オンラインショップでも購入可能。

                     2021-11-19現在

台湾・マンダリンオリエンタル台北「パイナップルケーキ」

ここ最近はコロナにおける世の中の動きも一時落ち着きさを取り戻しつつある状況かと思いますが、緊急事態宣言下よりも海外には行きやすくなっているのはないでしょうか。

台湾なら飛行機で約4時間ほどで行ける海外なので、以前は手軽に行ける海外旅行先としても人気でしたよね。

さて、今回はコロナが落ち着いたら台湾に行きたい!とご計画されている方へ、台湾のお土産としておすすめの商品をご紹介したいと思います。

ザ・マンダリン オリエンタル台北は、台北市内にある5つ星のラグジュアリーホテルで、スパや一流のレストランで宿泊客を洗練されたもてなしで満足させてくれる場所になっています。

またこちらでは、アフタヌーンティーなど一般客でも食事などを楽しめ、今回ご紹介するザ・マンダリン ケーキショップはホテル内にあるベーカリー&カフェになります。

こちらのケーキショップより「パイナップルケーキ」をご紹介します。

こちらは、酸味のあるパイナップルとサクッとしたバターの風味の生地の組み合わせが美味しいケーキでした。パイナップルのケーキはあまり食べる機会がないので頂くととても嬉しいお品物の一つ。

そしてブルーの高級感ただようパッケージは、ばらまき系のお土産にしても申し分なしです。

ちなみにこちらはバラ売りはしておらず、9個の箱入りでの購入になります。

台湾へ行った際にはぜひ立ち寄ってみて下さい。

ザ・マンダリン ケーキショップ https://www.mandarinoriental.co.jp/taipei/songshan/fine-dining/cake-shops/the-mandarin-cake-shop

Adress:158 Dunhua North Road, Taipei 10548, Taiwan

「パイナップルケーキ」 9個入り TWD880 (約3,600円)

                                          2021-11-16現在

大信州「樹一本(きいっぽん)みぞれりんごの梅酒 」

大信州酒造は長野県松本市にある酒蔵です。高品質な酒米を育てる豊かな自然環境、酒造りには欠かせない北アルプスからの美味しい水など、恵まれた環境で愛情と感謝を込めた丁寧な日本酒を作り出しています。

また、先の杜氏の教えを受け継ぎ、和と感謝と祈りをもって酒造りをしているとのことです。

そんな大信州酒造から「樹一本(きいっぽん)みぞれりんごの梅酒 」をご紹介したいと思います。

こちらは長野市の豊野町にあるリンゴ農家の「サンふじ」の木、一本に実ったりんごを丸ごとすりおろして合わせた梅酒です。アルコール度数が4%と低めなので、冷蔵庫でよく冷やしてストレートで飲むのがおすすめとのことです。

実際いただいてみた感想ですが、最初口に含んだ時はまるでりんごジュースのようで、ゴクンと飲み込んだ後に梅酒の風味が上がってくる、という今まで飲んだ事がないような梅酒でしかも飲みやすいです。

そろそろ肌寒い時期になり、ビールはちょっと・・・という方多いはず。そんな方にこちらはお勧めです。冷やして飲むのも美味しいですが、アルコールは飛んでしまうかもしれませんが、ホットにしても絶対美味しいはずです。

大信州酒造  http://www.daishinsyu.com/

住所:長野県松本市島立2380

「樹一本(きいっぽん)みぞれりんごの梅酒 」  2,420円(税込)

                                         2021-11-2現在

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ「杏のパウンドメーキ」

以前「リーフパイ」の記事でもご紹介した通り、イル・ブルー・シュル・ラ・セーヌは弓田亨氏がオーナーパティシエを務めるパティスリーです。

今回はイル・ブルー・シュル・ラ・セーヌの「杏のパウンドケーキ」をご紹介します。

杏のパウンドケーキ」はフランス、ブルゴーニュ産の杏のリキュールに漬け込んだ、干し杏を使ったパウンドケーキです。

こちらのパウンドケーキを食べた時、まずその美味しさに驚きました。

杏の酸味と甘さ、そしてパウンドケーキの生地のしっとりとした食感、全てが調和のとれた美味しさで絶品でした。

こちらは友人への手土産として持っていき、一緒に頂いたのですが、今までにない美味しさ!と大好評でした。

手土産に、贈り物にぜひおすすめです。

オンラインショップでも購入可能です。

イル・ブルー・シュル・ラ・セーヌ http://www.ilpleut.co.jp/

代官山パティスリー 東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム2F

営業日:毎週木・金・土・日曜日  営業時間11:30~17:00

「杏のパウンドケーキ」 

白馬焙煎工房「ドリップバッグBOX」

白馬焙煎工房は長野県の白馬駅の近くに店舗を構えるコーヒー専門店です。

産地の特性(テロワール)を生かし、香味特性をしっかり引き出した最高の味わいに仕上げるため、工房独自のセオリーに基づきローストし、珈琲豆をただの「炭のように苦いだけの味気ないもの」に仕上げないようにしている事。

そんな、コーヒーに対する情熱あふれる、顧客に寄り添ったこちらの白馬焙煎工房より「ドリップバッグBOX」をご紹介します。

こちらの「ドリップバッグBOX」は4種がセットになったBOXになります。種類は購入時期によって変わるようですが、今回購入したのは「ホンジュラス」「コスタリカ」「グァテマラ」「工房のブレンド珈琲」がセットになったものです。

相当なコーヒー好きと分かっていれば、豆の方が喜ばれるかもしれませんが、ドリップバッグは誰にでも喜ばれるギフトなのではないでしょうか。

しかも全て違う種類なので、それぞれに飲み比べが出来てとても喜ばれるはずです。

10月にもなると白馬は結構寒くなってきますが、紅葉や高山植物を楽しめる時期ですので、コロナが落ち着いている間にお出かけしてみてはいかがでしょうか。

その際には白馬焙煎工房で美味しいコーヒーを楽しんでみてください。

白馬焙煎工房のコーヒーはオンラインでも購入可能です。

白馬焙煎工房 https://www.hakubabaisen.com/

住所:〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村北城3335-1

営業時間:10:00~17:00  *ラストオーダー 16:30 定休日:火曜(臨時休業あり)

ドリップバッグBOX」 2,500円(税込)

                                        2021-10-29現在

いもくりかぼちゃ お取り寄せ特集

栗と言えば、すや のお菓子

すや 「栗きんとん羊羹」

すやは木曽路の入り口にあたる古い宿場町、美濃中津川にあり、元禄年間に酢の店を開いた事が始まり、という和菓子屋です。「栗きんとん羊羹」は栗きんとんの風味を生かし、栗きんとんの消費期限が3日なのに対し、日持ちのする羊羹にまとめたという商品ですが、原材料は砂糖と栗と寒天のみです。実際いただくと、甘さが非常に控えめで、栗の美味しさを十分に楽しめる羊羹です。これは、いくらでも食べられる美味しさです!

栗きんとん羊羹」 1本 1,944円(税込)

すや オンラインショップ

京ブランド認定品の平安殿「橋殿」

平安殿・京都「橋殿(栗入りむしようかん)」

平安殿は、平安神宮や知恩院などの名所からも近い京都市東山区にあり、厳しい基準で選ばれるという「京ブランド認定品」に認められたお菓子が、5つもある和菓子屋さんです。栗入りむしようかんの「橋殿(はしどの)」は大粒の大栗と大納言小豆を使用し、竹の皮に流し込んで蒸し上げた蒸し羊羹です。こちらは大ぶりの栗がごろっと入っていて、見るからに食べ応えがありそうです。実際頂いてみると餡子は自然な甘さで、栗とのバランスは絶妙。普通の羊羹よりも柔らかく、みずみずしさの中に弾力のある食感で竹の香りも良いアクセントに。

「橋殿(はしどの)」 1,000円(税込)

平安殿オンラインショップ

「ひがしやま」は新しい干し芋のおやつ

おちゃくりcafé「ひがしやま」

「東山」とは土佐の地で昔から作られる干し芋のことで、この「東山」をヒントに作られた新しいお菓子が今回ご紹介する「ひがしやま」です。「ひがしやま」は「東山」の原料にもなっているにんじん芋をペーストにして、バター、卵を混ぜてスイートポテト風にして焼いたお菓子で、道の駅四万十とおわ内にあるshimantoおちゃくりcaféがオリジナルで作っている商品。「ひがしやま」の原材料は、にんじん芋、砂糖、バター、卵といったシンプルなものです。でも実際に食べてみると、これだけの材料で作られたとは思えないほど、ねっとりもっちりとした食感とバターのこく、お芋の美味しさがたまらないお菓子です。まさにクセになる美味しさで、何個も食べたい、そんなお菓子です。

「ひがしやま」 12枚入り 2,400円(税別) 

shimantoおちゃくりcaféオンライン

TORAYA CAFEの期間限定商品「あんペースト[栗]」

TORAYA CAFE「あんペースト[栗]」 

誰もがご存知、和菓子の老舗 虎屋のTORAYA CAFE より「あんペースト[栗]」をご紹介します。こちらは希少な白小豆でつくった白あんに、和栗と洋栗のペーストを合わせて煉りあげて作られ、豊かな栗の味を楽しめるあんペーストです。普通の栗のペーストだともったりと重く甘く感じる事がありますが、白あんが入っておりあまさも控えめだからかとても軽く感じられ、食べやすいです。パンはもちろん、ヨーグルトやアイスに添えて食べても良いし、パンケーキに添えたら一気に秋のスイーツに様変わりします。

「あんペースト[栗]」1,512円(税込)

こちらの商品のみ店頭にて販売。

TORAYA CAFE 販売店

料亭の味をご自宅でも。和久傳「くりの葛焼」

和久傳 「くりの葛焼」

料亭の味をおもたせにしたてる紫野 和久傳から「くりの葛焼」をご紹介します。料亭での最後のお菓子として出される事もある葛焼を、贅沢に栗を使って仕立てたというこちら、裏ごしした栗を本葛で練り、和三盆でほんのり仕上げてあります。栗のほのかな香りと葛の味わい深さが際立つ上品な和菓子でした。こちらは電子レンジで温めるとより美味しくいただけると書いてありますが、個人的にはトースターかグリルで焼く感じで温めると格段に美味しくなります。温める事で、柔らかさも増し、ねっとりとした食感がたまらなく美味しいです。

「栗の葛焼」 3個入り 1,404円(税込)

和久傳オンラインショップ

期間限定も多いので、いもくりかぼちゃ好きはお早めに。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ「リーフパイ」

IL PLEUT SUR LA SEINE(イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ)、フランス語で「セーヌに雨が降る」という意味です。

オーナーパティシエの弓田亨氏が、初めてのフランス研修時、小雨降るセーヌ河岸で、日本に残してきた自分の小さな子供を思い出し、その時の思いを忘れず精神性溢れるお菓子作りをめざし続けるため、自戒を込めた名前をつけたいという事でこの名前にしたそうです。イル・プルー・シュル・ラ・セーヌのホームページで弓田亨氏のお菓子に対する熱い思いや強い使命感を読んで、感動してしまいました。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌでは、弓田亨氏が校長を務める料理教室やパティスリーがあり、今回はこちらのパティスリーより「リーフパイ」をご紹介したいと思います。

この「リーフパイ」はザクザクとした口ごたえが特徴で、キャラメリゼされた表面の美味しさは、個人的には一番好みのリーフパイでした。

とても美味しいです。これなら誰に差し上げても恥ずかしくない手土産になるはず。セーヌの雨とはまた違う鮮やかなブルーのボックスも素敵です。

一度は手に取っていただきたいお品物です。

イル・プルー・シュル・ラ・セーヌ http://www.ilpleut.co.jp/

代官山パティスリー 東京都渋谷区猿楽町17-16 代官山フォーラム2F

営業日:毎週木・金・土・日曜日  営業時間11:30~17:00

リーフパイ」 

                                        2021-11-2現在