このウェブサイトは横画面には対応しておりません。
スマートフォンの向きを縦にしてご閲覧ください。

長野県・白馬村 「白馬村のあきたこまち」

*English follows Japanese.

長野県・白馬村、青鬼(あおに)集落は日本の伝統的な古民家があり、田植えのシーズンには棚田と北アルプスの風景を撮ろうと多くのカメラマンが訪れる場所です。

そんな、自然豊かで日本の昔ながらの美しい風景が望めるこの青鬼集落で育ったお米をご紹介します。

今回ご紹介する「白馬村のあきたこまち」は農薬の使用回数や化学肥料の使用量を50%以上削減して栽培されたお米です。

炊きたてはツヤツヤと輝くお米で、美しい。

実際に食べてみるとあきたこまちの特徴である、粘りと弾力性に富み、噛んでいると甘みと美味しさが口の中に広がります。

あっさりめのお米なので、何にでも合います!

道の駅白馬にて販売していますので、長野のお土産としておすすめです。

白馬村あきたこまち」     1,000円(税込)

                                                 (2020-2-14現在)

Hakuba Village, Nagano: “Akitakomachi rice of Hakuba Village”

Aoni Village is the place in Hakuba, Nagano where there are traditional Japanese houses. Many photographers visit during the rice planting season to take pictures of the terraced rice fields and the Northern Alps.

The rice grown in the village, which is rich in nature and offers a beautiful old-fashioned landscape of Japan, is called “Akitakomachi rice of Hakuba Village.”

The rice was cultivated by reducing the number of pesticides used and the amount of chemical fertilizer to 50% or less.

Freshly cooked rice is shiny and beautiful.

You can enjoy the sticky and chewy texture which are typically featuring Akitakomachi. And when you chew it, the sweet flavor explodes in your mouth.

It goes well with any dishes!

It is sold at Michi-no-Eki Hakuba. It is recommended as a souvenir from Nagano.

Akitakomachi rice of Hakuba Village 1,000 yen (tax incl.)

Posted: Feb 14, 2020